日別アーカイブ: 2016年7月2日

バセドウ病になった当時


2007年にバセドウ病と診断されまして地元で大きな病院でした、そこで2年間くらい通院するのですが総合病院でしたが内分泌科の先生も後に転院する伊藤病院の先生たちほどすごいノウハウを持っていたわけではなくよく言われた言葉が『本気で治すのであれば伊藤病院へ』というものです。私としては近くてすぐに帰れるのでそこでずっと治療したかったのですがそういわれ続けるといろいろ考えることもありました、それでもとりあえずはその先生を信じて通院しいたのですがなかなか数値も落ちないので通っている意味があるのかないのかわからなかったので日に日に伊藤病院とはそんなにすごいのかと思っていました。

そうしてメルカゾールを毎日飲んでいたのですが最初の1年ではほとんどといっていいほど変わらずにいまして転院を決意しましたが仕事の都合上忙しくてその半年後くらいに転院しました。そしてそれまでのカルテをみて薬の飲み方を変えたところ激烈に数値が落ちたのを先生から言われ飲み方次第でここまで違うのかと驚き数年間伊藤病院にお世話になる決心をしました。

正直伊藤病院は自宅から2時間以上かかるし嫌でしたが本当に治すならここだなと思ったのです、薬の飲み方なんて思いつきそうなものですがそういうノウハウを常日頃から勉強して試してデータのある伊藤病院だからこそできたことなのだと思いました。地元の病院では2年弱通ってもそういうことは言われなかったので・・・。

明日は伊藤病院に転院してからを書いていこうと思います。

現在までの通院の軽いあらすじ


こんにちわ。初投稿ということでなにから話していこうか考えましたがとりあえずは現在までのあらすじということで書いていこうかと思います。

発病したのが2007年でして当時体力系の仕事についておりましてバリバリがんばっていました、しかしながらちょっと動くだけで疲れるし汗はかくしなんか変だなーって思っていたのです。あとは軽い風邪みたいな状態がずっと続いて近所の病院にいってみるも風邪薬というか痛み止めなどを処方されて終わるだけでした。それが半年くらい続いて4件目の大きな病院で初めて『甲状腺が腫れているね』といわれ血液検査を行いバセドウ病と判明したのです。

正直病名がわかったときにはほっとしましたね、原因不明の風邪みたいな症状がずっと続いていたのと疲れやすいのもあったので。それでその病院と近所の病院の転院を繰り返して中々よい検査結果が出ず発祥から2年後くらいに東京の伊藤病院へ転院したのです。

伊藤病院へ転院してからは薬の飲み方からまず地元の病院とはちがくてノウハウに驚きました、どんどん甲状腺ホルモンの数値も下がってきてオリンピア眼科で目の検査をして放射線治療を受けたのです。

放射線治療から2年後に横浜にある関内の和田クリニックに転院して治るか治らないかの細かい数値の調整を行い今に至ります。

ざっと説明しましたがこんな感じですね、明日からは発症当時からのことをずらずら書いていこうと思います。それでは。